ロンバルディア州の州都、ミラノから程ない町、ロディ。ポー河流域・パダーノ平野に位置するこの町を中心とした地区に、ベラ・ロディの起源はあります。
世界に名だたるイタリアを代表するチーズ、パルミジャーノ・レッジャーノを含めた、すべてのイタリア産硬質系“グラナチーズ”のルーツとも言えるベラ・ロディは、現代も伝統製法に基づき、熟練の職人たちによって手作業で作られます。
原料となるミルクの選定から製造工程、さらに熟成に至るまで厳格な規定に則り、更に、色・香り、風味において一定の基準を満たしたチーズのみが、特徴的な黒いコーティングをまとうことができます。こうして、他に類を見ないベラ・ロディの繊細な味わい、芳醇な香りが今も変わらず生き続けているのです。
原料となる乳はイタリア国内産であるばかりでなく、ごく限られた地域内、かつ厳格な仕様書によって選ばれた、”最高品質のミルクを産出する”という保証を受けた牛舎より仕入れられた乳のみが使用されます。
長い熟成期間、より良い保存状態を保つため編み出された特徴的な真っ黒な外皮。技術が進歩した今も、かつての製造通り熟練された職人たちの手により天然の材料のみで作られた塗料*が施されます。
*木炭、グレープシードオイル、黄土の混合物
材料はミルク、レンネット*、塩、乳酸菌のみ。消化率は非常に高く、すべての方に安心して召し上がっていただけます。カルシウムも豊富に含まれており、特にお子様やお年寄りにお勧めです。
*レンネット・・・子牛の第4胃から抽出する凝乳酵素
ベラロディは、その品質とオリジナリティにより、多くのシェフ、文豪、ジャーナリスト、そして世界中の消費者に広く認知されています。
2010年ワールドチーズアワード 銅賞受賞
タイプ:ハードタイプ
色:白~麦わら色
味わい:マイルド
※黒いコーティング部分は食べられません。
タイプ:ハードタイプ
色:白~麦わら色
味わい:マイルド
※黒いコーティング部分は食べられません。
タイプ:ハードタイプ
専用ナイフ付き
6か月熟成の柔らかいチーズの表面部分を、薄い刃で削って頂きます。